| 松野通4 | 松野通3 | 松野通2 | 松野通1 | 細田7 | |
| 神楽6 | |||||
| JR神戸線 | 新長田駅 | JR神戸線 | |||
| 日吉2 | 日吉1 | 若松5 | 新 長 田 駅 | 若松4 | 若松3 |
| 若松7 | 若松6 | ||||
| 大橋7 | 大橋6 | 大橋5 | 大橋4 | 大橋3 | |
| 阪神高速3号神戸線、国道2号線 | |||||
| 腕塚7 | 腕塚6 | 腕塚5 | 海 岸 線 | 腕塚4 | 腕塚3 |
| 久保7 | 久保6 | 久保5 | 久保4 | 久保3 | |
| 二葉7 | 二葉6 | 二葉5 | 二葉4 | 二葉3 | |
JR新長田駅の南側、市道五位池線(バス道)の東側にある地区です。再開発計画では、商業と住宅の融合による「にぎわい」をテーマにした第3地区に当たります。JR新長田駅前にある、新長田を代表する超高層ビル「ピフレ新長田」があります。
第3地区は、震災では建物全半壊率が90.8%という大変大きな被害を受けました。有名な「神戸の壁」、若松公設市場があったのもこの地区です。
「アスタピア新長田エスタプレシオス」は、震災復興事業として神戸市が建設した店舗・事務所・住宅ビルです。住居部分は分譲住宅です。
【アスタピア新長田エスタプレシオス 建物概要】
| 所在地 | 神戸市長田区若松町3丁目2-15 |
| 総戸数 | 住宅85戸 |
| 階数 | 地下1階 / 地上13階 |
| 敷地面積 | 2431m2 |
| 建築面積 | 1564m2 |
| 延床面積 | 8430m2 |
| 設計 | 都市・計画・設計研究所・昭和設計JV |
| 施工 | 関西建設・今津JV |
| 管理 | 新長田まちづくり(株) |
| 竣工 | 2010(平22)年2月 |
【アスタピア新長田エスタプレシオス 入居テナント】
| 1F | ||
| 103 | コンビニ「ローソン」JR新長田駅南店 | 24時間、ローソンATM設置、←2010/05/15開店 |
| 105 | イタリア料理「OSTERIA Luce’d’Oro(オステリア ルーチェドーロ)」 | |
| 串焼きホルモン「やるき屋」 | ||
| 呑み処「案山子」 | ||
| 「ぐいぐい本舗」 | ||
| 106 | 呑み処食べ処 神戸ハイボール「かるかる酒場」 | ←2010/10/01開店 |
| 2F | ||
| 韓流雑貨cafe「韓館」新長田店 | ←2010/08/28、神楽町4 韓国会館ビル1Fから移転 | |
| 「大」新長田駅前総本店 | ←2010/07、若松町2から移転 | |
2010年度特定建築者募集予定
【建物概要】
| 所在地 | 神戸市長田区若松町3丁目(エスタプレシオスの南) |
| 階数 | |
| 設計 | |
| 施工 | |
| 管理 | |
| 竣工 |
2010年度特定建築者募集予定
【建物概要】
| 所在地 | 神戸市長田区若松町3丁目(エスタプレシオスの東) |
| 階数 | |
| 設計 | |
| 施工 | |
| 管理 | |
| 竣工 |
「神戸アスタカレッジハイツ」は、震災復興事業として神戸市住宅供給公社が建設した、ワンルーム形式の学生向け賃貸住宅(単身者限定)です。
入居申込みには在籍する大学で入居申込書(推薦書)を書いてもらうことが必要です。
【神戸アスタカレッジハイツ 建物概要】
| 所在地 | 神戸市長田区若松町3丁目3-1 |
| 総戸数 | 住宅84戸 |
| 階数 | 地上10階建 |
| 設計 | |
| 施工 | |
| 管理 | 神戸市住宅供給公社 |
| 竣工 | 2004(平16)年3月 |
【神戸アスタカレッジハイツ 入居テナント】
| 麺屋「喜多山」 | |
| 地鳥や「純鶏」 |
「アスタピア新長田<駅前通り>」は、震災復興事業として神戸市が建設した高層マンションです。高層棟・低層棟・タワー式駐車場で構成されています。住居部分は分譲住宅です。
【アスタピア新長田<駅前通り> 建物概要】
| 所在地 | 神戸市長田区若松町3丁目1-2 |
| 総戸数 | 住宅79戸、店舗10戸 |
| 階数 | 地下1階/地上14階 |
| 設計 | |
| 施工 | |
| 管理 | 新長田まちづくり(株) |
| 竣工 | 2001(平13)年5月 |
【アスタピア新長田<駅前通り> 入居テナント】
| 1F北 | ||
| 108 | 美容院「WeLL<WeLL」 | |
| 1F西(北から南へ) | ||
| 居酒屋「八路庵」 | ??? | |
| 105 | 宮本歯科医院 | |
| 104 | 和食「酒菜や 一幸」 | |
| 103 | 居酒屋「田」 | |
| 1F南(西から東へ) | ||
| 102 | 稲垣ミシン商会 | |
| 韓国家庭料理「すっからちょっから」 | ||
| 元祖 お好み道場 | ||
| 101-1 | 松浦クリニック(胃・循・外) | |
| 調査中 | ||
| 102 | カフェ&ランチ「COCO」 | |
| 106 | ハワイ料理「Laule'a(ラウレア)」 | |
| 2F北 | ||
| 107-2? | 足ツボマッサージ「マウウェリナ」 | |
| 208 | 保育所「こぐまプリスクール」新長田園 | |
| 3F北 | ||
| 308 | 柔術・空手・総合格闘技「水戸道場」 | |
「フレール・アスタ若松」は、震災復興事業として神戸市が建設した高層マンションです。高層棟・低層棟・タワー式駐車場で構成されています。住居部分は市営住宅です。
【フレール・アスタ若松 建物概要】
| 所在地 | 神戸市長田区若松町3丁目1-1 |
| 総戸数 | 住宅127戸 |
| 階数 | 地下1階/地上14階 |
| 設計 | 昭和設計 |
| 施工 | |
| 管理 | 新長田まちづくり(株) |
| 竣工 | 2001(平13)年1月 |
【フレール・アスタ若松 入居テナント】
| 1F北(西から東へ) | ||
| 1F東(北から南へ) | ||
| 1F南(西から東へ) | ||
| 111 | ツーイン(2-in) | |
| 2F北(西から東へ) | ||
| 102? | 奄美会館 | |
| 103? | パソコン教室「シーガル」 | |
| 104? | 神雀クラブ | |
| 1F | 101 | ジュエリー「フォルティシモ」 |
| 1F | 103 | 総合福祉「椋の木」 |
| 1F | 106 | 森脇医院(内・皮・泌) |
| 1F | 107 | 焼肉「富士」 |
| 1F | 108 | カットスタジオ「わかみや」 |
| 1F | 109 | 清水木工所 |
| 1F | 109 | コンピューターグレーディングSHIMIZU |
| 1F | 110 | 衣 |
| 1F | 112 | 菅野商店 |
2004年10月に再整備された、約1500m2の広さを持つ公園です。開放感あふれる公園で、敷地の一角には「明日に向けたまちづくりと住民の幸せを祈念する」と刻まれた記念碑が建てられています。
【建物概要】
| 所在地 | 神戸市長田区大橋町3丁目1-13 |
| 総戸数 | |
| 階数 | |
| 設計 | |
| 施工 | |
| 管理 | |
| 竣工 |
【入居テナント】
| 日本ケミカルシューズ工業組合 | ||
| 3F | トーカイセキュリティ(株) | |
| 3F | ←アスタくにづか4番館に移転 | |
| 井手労務管理事務所 | ||
| 白水設計(株) |
2010年度特定建築者募集予定
「ラ・パルフェ・ド・シェリール」は、国道2号線沿いに建つ、学生向け賃貸マンションです。
【建物概要】
| 所在地 | 神戸市長田区大橋町3丁目2-4 |
| 総戸数 | |
| 階数 | 地上10階 |
| 設計 | |
| 施工 | |
| 管理 | 西神戸住宅 |
| 竣工 | 2000(平2)年12月 |